INAGAKI Inagaki-net ブログ スタッフが綴る、稲垣コーギョーの日常。

Inagaki-net ブログ > お知らせ

「精油」が商品化、その名は『森の香。foreal(フォレアル)』

2023.11.15

以前、弊社で精油を作るための「蒸留器」の部品を加工しました。

その時の紹介記事はこちら→「加工品紹介 ~蒸留器部品の加工~

そして先日、その蒸留器で精製した精油が無事商品として出来上がったとの連絡を頂き、現物を弊社まで届けに来てくださいました。

実際の商品がこちら↓↓↓

サンプルを拝見させて頂いたこともあり、今回本格的な商品となったことに嬉しい思いです。

落ち着きのあるパッケージを開くと中に商品。この時すでにほんのり香りがします。

種類も写真のようにいくつかあるようですね。

アロマオイルと同じ感覚で手軽に木の香りを楽しむことができ、気分は森林浴ですね!

リラックスできそうです(´▽`)。

皆様、ぜひお手に取ってみてはいかがでしょうか。

2023年内はイベントやマルシェ、みどり市のふるさと納税返礼品でのみ販売し、

一般販売は来年1月以降を予定しているそうです。楽しみですね!

 

※お問い合わせはこちら↓↓↓

みどり市地域おこし協力隊 林業振興  伊藤 友樹

<midori.woodjob.yuukiito@gmail.com>

 

ご注文ありがとうございました。

2023.11.03

ハイスピードサービスのご注文ありがとうございました。

またお待ちしております。

溶接品も承ります。詳しくはお問い合わせください。

 

ハイスピードサービスは下記をチェック!↓↓↓

~~~~~即戦力、腕に自信のある方、募集中!!~~~~~

11月になりました。

2023.11.01

最近寒暖差が激しいですが、皆様体調は大丈夫ですか?

あさっては「文化の日」で祝日です(弊社は営業しています)。

今年は3連休となり、どこかへ出かけるという方も多いと思います。

「文化の日」ということで、各地でイベントなども行われるそうですね。

入館料無料という美術館や博物館があるようなので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

まさに、「芸術の秋」となりそうですね😄

加工品紹介 ~展示会出展品①スモーク&グリル~

2023.10.19

展示会出品用に製作した弊社オリジナル「スモーク&グリル」。

実は前回出展した「バーベキューコンロ」の改良版で、燻製ができる仕様となっています。

上部には温度計の取り付けも可能です。

また、ポット、ソースパンも製作しました。こちらは、外周を0.8t、底板を2.0tで製作することで安定性を出しました。ポットの持ち手部分はパイプを曲げています。

これからの時期、コンロを囲みながら暖かいコーヒーやスープなど飲みたくなりますね!

「バーベキューコンロ」同様、こちらも好評いただきました。

 

~~~~~溶接経験者、募集中!!~~~~~

展示会無事終了しました。ご来場ありがとうございました。

2023.10.17

先日12日、13日に開催された「ぐんまTechEXPO 2023」にご来場いただきありがとうございました。弊社ブースへも多くの方にお越し頂きました。

皆様ありがとうございました。

今年はパネル装飾を一新しまして、設備や加工製品などの写真を大きくし見やすいように、そして横断幕も飾り、「インパクトある目を引くブース」を目指しました。

「ぐんまTech EXPO 2023」に出展致します!

2023.10.09

10月12日(木)、13日(金)の2日間、Gメッセ群馬にて開催される「ぐんまTech EXPO 2023」に弊社も出展いたします。約180社の企業や各支援機関が出展予定とのことです。新たな発見に出会えるかもしれません♪

ぜひご来場ください。

 

詳しくはこちら↓↓↓

10月になりました。

2023.10.02

まだ暑い日もありますが、朝晩の涼しさは今まで猛暑に耐えてきた身体にとって寒く感じます😅

日中の風は心地良いですが、今年は平年より気温が高いということもあり、「秋の熱中症」に注意とのことです。

急な気温変化に体調崩さないよう、気を付けていきましょう!

探検隊がやってきました♪

2023.09.28

今年も地元の小学生が町探検(会社見学)に訪れました。

朝方降っていた雨も、その時はすっかり止んでいて、まるでこの時間を待っていたかのよう。

機械の動く様子や出来上がった品物に皆さん興味津々。

楽しんでいる姿に、こちらも元気を貰えました。

9月になりました。

2023.09.01

今日も暑い一日となりました。

9月はこの先も猛烈な暑さとなる日があり、注意が必要なようです。

日中は暑いですが、夜になると風が涼しかったり、秋の虫の鳴き声も聞こえてきたりと、

秋への入り口が少しずつ見えてきたのかなとも思います。

厳しい残暑ですが、もう少し頑張りましょう!

8月になりました。

2023.08.01

今年の夏は、お祭り、花火大会、各イベントなど全国的にもコロナ禍前のような規模で開催される所が多いと思います。

弊社地元、桐生・みどり地区でも、4年ぶりに制限無しでの夏祭りがまもなく開催となります。

我慢していた分、期待値は大きく、楽しみ・喜びで盛り上がることと思います😄

暑さに負けず色々楽しみましょう!

検索

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

SNSフォロー

ご仕事のご依頼・ご相談なんでもお問合せください!

TEL0277-76-5739

メールでのお問合せはこちらから