INAGAKI Inagaki-net ブログ スタッフが綴る、稲垣コーギョーの日常。

Inagaki-net ブログ > お知らせ

10月になりました。

2021.10.01

10月、秋です。

秋と言えば、スポーツの秋、読書の秋、

私はもっぱら「食欲の秋」です。(笑)

おいしいものがたくさんありますよね~

特に私はが大好きです。

旅行へ行くにも良いシーズンですね。

新型コロナウイルスの新規感染者は減少傾向で

緊急事態宣言も全面解除され、規制緩和の方向でしょうが、

必要な感染対策をしっかり継続しながら、

可能な範囲で「秋」を満喫したいですね!

もちろん、仕事もがんばります!!

加工品紹介

2021.09.22

学校からの依頼で、イスの修理を行いました。

具体的には写真に示すイス裏面の梁の溶接です。

また、劣化して溶接が割れ、梁が取れてしまっているものについては、新たにフラットバーをレーザーカットし

溶接しました。

これで生徒の皆さんが安心して授業に集中できると幸いです。勉強頑張ってくださいね!

ご注文ありがとうございました

2021.09.07

ハイスピードサービスのご注文ありがとうございました。

またお待ちしております。

 

ご利用の際はコチラへ↓↓↓

加工品紹介

2021.09.03

6.0tと9.0tの厚板を溶接しました。

ベースとなる9.0tの板に、周りを囲むように6.0tの板を溶接しています。

各々の板の直角出しに注意しました。

厚板のみで構成される「カバー部品」としては、弊社において珍しいかもしれません。

9月になりました。

2021.09.01

9月スタートの本日、秋雨前線の影響により雨でした。

昨日、おとといとは打って変わり涼しい一日となりました。

徐々に秋も近づいて夏日が懐かしく感じられるかもしれませんね。

季節の変わり目、体調に気を付けて今月もがんばりましょう!

ご注文ありがとうございました。

2021.08.24

ハイスピードサービスのご注文ありがとうございました。

またお待ちしております。

ご利用の際はコチラへ↓↓↓

加工品紹介

2021.08.18

ご注文ありがとうございました。

2021.08.11

ハイスピードサービスのご注文ありがとうございました。

またお待ちしております。

 

ご利用の際はコチラへ↓↓↓

加工品紹介

2021.08.03

通常、レーザー加工機、複合機において平板の状態で穴あけやタップ加工等出来るものはブランク加工で済ませます。しかし製品形状や加工方法により穴あけを後で行う場合もあります。

今回の品物では、曲げ部分に近い位置に長穴があいています。曲げ部分に穴が近いと曲げ加工時に影響を受け、穴が変形する恐れがあります。それを防ぐため、曲げ加工後に長穴をレーザーカットしました。加工の際には治具に固定して行いますが、その治具に固定する為の取付部分をあらかじめ品物に作っておきます。

長穴のレーザーカット後、固定用の取付部分を写真で示す破線で削り落として品物は完成となります。

8月になりました。

2021.08.02

現在、オリンピックが開催中ですね。

テレビ越しで見ていても、ハラハラドキドキしちゃいます!

連日暑い日が続きますが、熱中症に気をつけながら、

コロナ対策もしつつ、今月も乗り切りましょう!!

検索

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

SNSフォロー

ご仕事のご依頼・ご相談なんでもお問合せください!

TEL0277-76-5739

メールでのお問合せはこちらから